2012年4月1日、座間市栗原中央に開設したグループホームです。 アットホームな雰囲気で、入居者様がいつまでも笑顔でいられる介護を目指しています。| グループホーム イー・ケア座間

画像1 画像2 画像3 画像4

2015年5月31日日曜日

5月も終わり

ゴールデンウィークからスタートした5月も

今日で終わり、

明日から6月です。

今年の梅雨は雨が少なく、

気温が高い日が多いのでは?とも言われていますが

どうなんでしょう。

沖縄・奄美地方は梅雨入りしましたが、

平年より10日ほど遅かったそうです。

しかも、沖縄より先に奄美地方が梅雨入りしたとのこと。

寒いのが嫌いな僕としては

夏が待ち遠しいですが

異常に暑いのも困りますね。

ちなみに僕は、

ゴールデンウィーク明けまで

ズボン下とヒートテックで身を守っていました (-"-)


さてさて、

今月のイー・ケア座間は

1階、2階ともに

綾瀬の光陵公園へバラを見に行きました。

屋内では

あじさいやハスを使い

作品を製作する日も多かったように思います。

来月はバーベキューを行う予定です。

これから暑い日が多くなりそうです。

熱中症や夏バテにならないよう

食欲と体力は維持していきましょう。

予防には

適度な塩分のあるお味噌汁が良いそうですよ!!










今月はここまで。

小野田でした。  お味噌汁どうぞ♪∬ ´ー`) _~~▽

2015年5月29日金曜日

介護職員募集

ただいま、イー・ケア座間では

支援体制を強化するため

介護職員を募集しています。

職場見学

ボランティア

お気軽にご相談下さい。

 
 
 

2015年5月28日木曜日

ハスの実アート その2

昨日ご紹介した

ハスの実アートの製作風景です。

ちなみにこれが製作前


僕はてっきり蜂の巣だと思いました(笑)


玄関に飾ってありますので

来所の際は是非ご覧になって下さいっ♪

以上、今吉からでしたっ。


2015年5月27日水曜日

ハスの実アート

ハスの実を使って

皆さまが作品を作ってくれました。



破れてしまったり、

サイズが合わなくなった服などの布を再利用しました。


2015年5月26日火曜日

アジサイ

アジサイの季節がやってきますね



というわけでアジサイです



なんと花の部分はオクラを切りハンコにして作りました。



こんな綺麗なアジサイが咲きました(≧∀≦*)



澤田より。

2015年5月25日月曜日

順調です

畑の作物たちは

ご覧の通り立派に育っています。


ミニトマト ↓

 
ピーマン ↓
 

そして、

前回は不作だったキュウリもこのように ↓


今年も豊作の予感。



2015年5月24日日曜日

ズバリ!!解説

ズバリ!!解説シリーズ第6弾

今日はイー・ケア座間便り5月号に掲載した

「グループホームをズバリ!!解説」を公開します。




「グループホーム」をズバリ!!解説


「グループホーム」とは、病気などで専門スタッフによる支援が必要な人が、少人数で家庭的な雰囲気で生活できる施設です。「グループホーム」には障害者を対象にしたものと、認知症高齢者を対象にしたものがあります。

グループホームは今から約300年も前の18世紀にイギリスで誕生したと言われています。当初は精神病患者のための施設で、認知症高齢者を対象にしたグループホームは1980年代にスウェーデンで誕生しました。これまで、寝かせきりであった介護から、民家を改築し少人数での共同生活を行う「グループリビングケア」を取り入れ、入居者が役割を持って生活できるようにしたのが始まりとされています。日本では1990年ごろからつくられ、1997年に「認知症グループホーム制度」が制定され、2000年に施行された介護保険で「介護サービス」としてのグループホームが誕生しました。厚生労働省の調査によると、2000年に全国で675か所のグループホームが存在していましたが、翌年には2倍、10年後の2010年には15倍にも増加しています。現在は全国で約12,000か所のグループホームがあります。

グループホームは介護保険を利用したサービスですので、運営・設置基準が明確に規定されています。グループホームは一つのフロアーを1居住地と見なします。2階建ての建物であれば、1階と2階をそれぞれ居住地としこの居住地を「ユニット」と呼びます。入居の定員はユニット毎に5人以上9人以下と定められています。居室は4.5畳以上の個室で、「居間」「食堂」「台所」「洗面設備」「浴室」「トイレ」「事務室」がユニット毎に設置されていなければならず、立地についても「住宅地」でなければなりません。認知症の専門施設ですので、入居の対象者は「認知症と診断されている」ことが必須条件です。

この他にも職員の人数や第3者による評価、地域との関わりも詳細に規定されています。介護保険による誕生から15年が経過し、グループホームのスタイルも変わってきています。誕生当初は比較的軽度の方を対象としていましたが、近年は重度化しても対応できるよう平成18年に「医療連携体制加算」、平成21年には「看取り介護加算」が創設されました。医療ニーズの高まりとともに、グループホームを「終の棲家」とする意向に配慮した結果と言えます。

グループホームと対照的であった「特別養護老人ホーム」もグループホームを模範にした少人数制の「ユニット型」が増えています。今後のグループホームの課題としては、それらの施設とは異なった80年代にスウェーデンで誕生した「認知症に特化した専門施設」であることが求められていると言えます。

 

ズバリ!!

~グループホームは認知症介護のエキスパートとして期待されている~
次回は、認知症と密接な関係「脳について」をズバリ!!解説します。

2015年5月23日土曜日

知っていますか?

突然ですがクイズです!!

食事の並べ方として

正しいのは下のA・Bどちらでしょう?


左上から副菜・副々菜・主菜・ご飯・お味噌汁

左上から副菜・主菜・副々菜・ご飯・お味噌汁

正解はっ!






























Bですっ!


理由として

右利きの人が

食器を手に持たずに食べるものを

右上に

手に持つものを

左上に置くそうで

これは手を伸ばした時に

袖が汚れない為

なんだそうです。


ちなみに

我がイー・ケア座間のスタッフは

ほぼ全員Aだと思っていました(笑)


知ってるようで知らない話。

以上、今吉からでしたっ。

2015年5月22日金曜日

8月施行の改正介護保険法のご案内

4月28日の「ズバリ!!解説」でも紹介したように

今年8月に、

一定以上の所得のある方の費用負担などが見直されます。

厚生労働省がリーフレットを作成し、

掲載されていますのでお知らせします。

インターネットで

『介護保険最新情報Vol.473』

と検索するとダウンロードできます。


イー・ケア座間の玄関にも

リーフレットを設置しました。

お立ち寄りの際、ご自由にお持ちください。



 



今日はここまで。

小野田でした。  ゜∀゜!!

2015年5月21日木曜日

あじさい

1階のフロアーに

「あじさい」の作品が展示されました。


 
製作風景です ↓
 

 
スタンプのようなものを
 
押して作っています。
 
手元をズームアップすると
 
 
手に持っているものは

オクラでした。


では、完成した作品をもう一枚。



2015年5月20日水曜日

2階外出レク

本日光陵公園までお出かけしてきました。





目当ては勿論これ!



バラ園です



二色のバラはとても綺麗でした(≧∀≦*)





日陰でバラに囲まれお弁当タイム♪





いやぁ~とても暑い日でした。日射病には気をつけましょう!

澤田より

2015年5月17日日曜日

外出してきました。その2

まずは綾瀬市にある光陵公園へ。




バラ園が見頃となっており

皆様目を細めて眺められていました。

一回りした後は

バラ園中央の広場で一休み。


その間、僕はバラ園内をカメラを構えて

ウロウロ、ウロウロ。

すると

「バーラが咲いたぁ♪バーラが咲いたぁ♪」

と歌声が。







いつの間にか合唱が始まっていました♪


その後もおやつを食べたり

しりとりをしたりしながら過ごしました。

ちなみにこのしりとり

「バラ」で始まって

「すっぽんぽん」を経て?!

最後は「幸せ」で終わりました(笑)


そして「とんでん」にて昼食。







風が心地よい

爽やかな陽気の外出でしたっ。

参加して下さったご家族・ボランティアの方々

ありがとうございましたっ!

以上、今吉からでしたっ。







2015年5月15日金曜日

外出してきました。

本日、外出して

「光陵公園」&「とんでん」へ行ってきましたっ。




天気も良く

気持ちのいい外出でした♪

順次様子をアップしていきます!!

以上、今吉からでしたっ。